子供と口内炎

子供と口内炎

大人の口内炎は、ほとんどがアフタ性口内炎ですが、子供や赤ちゃんに出やすい口内炎は、ウィルスが原因のヘルペス性口内炎やカビ(真菌)が原因のカンジダ性口内炎、ヘルパンギーナや手足口病による口内炎が多くみられます。

 

●ヘルペス性口内炎
ヘルペス性口内炎は、単純ヘルペスウィルスの感染によって起こります。生後6ヶ月以降の乳幼児に発症し、1歳〜3歳くらいに多くみられます。発症すると、発熱を伴い、口の中や唇に、水ぶくれがたくさん出てきます。また、歯茎が腫れ、歯磨きなどで簡単に出血します。治療を始めると、熱は4〜5日で落ち着きますが、口内炎は1週間〜10日ほどかかります。ヘルペス性口内炎は一度発症すれば、二度発症することはありませんが、唇に水ぶくれができることはあります。

 

●カンジダ性口内炎
カンジダ性口内炎は、カビ(真菌)の一種であるカンジダが口の中の粘膜に感染することで起こります。カンジダは口の中の常在菌で、病原性はほとんどありませんが、抵抗力の弱い子供や赤ちゃんなどに発症しやすいといわれています。口の中に白い苔のようなものが現れ、簡単に剥がれますが、苔の下は、赤くただれていて、痛みが出ることもあります。

 

●ヘルパンギーナ
ヘルパンギーナは、ウィルスによる病気で、1歳〜5歳に多く発症します。突然の高熱と共に、喉に小さい口内炎が多数できます。口内炎は、左右対称に出てきたり、左右のどちらか片方だけにでてくることもあります。口内炎は治るまでに、1週間から10日ほどかかりますが、高熱などの症状は、4〜5日ほどで落ち着きます。

 

●手足口病
手足口病は、ヘルパンギーナと同じウィルスによる病気で、1歳〜5歳に多く発症し、大人でも発症することがあります。発熱と、口の中全体に多数の口内炎ができると共に、水疱瘡のような発疹が手のひらや足の裏、ひざ、お尻などに現れます。発熱がない場合もあります。手や足にできる発疹は痛みが出ることはほとんどありませんが、口内炎は、痛みが出るといわれています。

 

 

子供や赤ちゃんが口内炎になった場合、症状をうまく伝えることができないことがあります。特に、赤ちゃんは、口の中の不快を訴えて泣いたりしますが、大人である親がどうして泣いているか、わからないこともよくあります。子供や赤ちゃんが口内炎になると、口内炎の痛みで、食べ物を食べることを嫌がり、ひどい時には、水分を摂るのも嫌がることがあります。授乳中の赤ちゃんなどは、おっぱいを飲まなくなることもあります。この場合、栄養不足や脱水症状になることがありますので、注意が必要です。